医院からのお知らせ・ブログ
- 2019.09.19 医院ブログ 送別会を行いました。
- 2019.04.11 医院ブログ いちご狩り
- 2018.10.17 分割金利・手数料は当院で負担!治療方法の選択肢が広がるデンタルローンをご利用いただけます。
あいデンタルが大切にしていること
1.優しい、痛くない治療で最後まで通えるサポートを
治療が痛かったり、乱暴だったりすると、もう治療に行きたくなくなりますよね。
せっかく勇気を出して歯医者に行っても、最後まで通うことができなくては絶対に歯を守ることはできません。
当院では、あなたが最後まで安心して通えるようサポートいたします。
どうしても怖いという方は、どうぞ気軽にご相談下さい。
2.しっかり説明することで理解と信頼関係を
当院では、初診時に検査を行うことで口腔内全体をしっかりと把握して、今後の治療方針を考えます。
そして、必ず説明を行って同意を得た上で治療を行います。
一方的に治療を勧められた、神経を勝手に抜かれた・・・ということはありません。
また、コミュニケーションを大切にすることで、信頼関係が生まれると考えています。
どんな疑問、悩みも気軽に話して下さい。本気で向き合い、本気でサポートし、共に解決していきましょう。
3.親子で楽しく通える歯医者さんへ!
なるべくお子様にとって楽しい歯医者さん体験となるように、全員で小児歯科へ取り組んでいます。
明るい笑顔や楽しい会話はもちろん、治療もまずは慣れるところから始めて無理に治療を行うことはありません。
当然、歯科医師が強く怒ったりすることはありません。
その恐怖体験が、大人になっても歯医者嫌いになってしまう原因となるからです。
家族の歯の健康を守るには、親御さんも口腔内を守ったり、歯を大切にする意識が大切です。
ぜひ一緒に楽しく予防に通って下さいね!
4.なるべく削らない、抜かない治療を大切に
歯は削れば削るほど弱くなってしまいます。神経を抜いてしまうと、
さらに弱くなってしまい歯の寿命が短くなってしまいます。
なので、当院の虫歯治療の基本は、なるべく「削らない」「抜かない」ということです。
そのために、むし歯を検知するダイアグノデントという機器を導入して削る量を最小限に留める工夫をしています。
また、コンポジットレジンという材料を使って削る量を最小限にした治療に取り組んでいます。
詰め物・被せ物を入れるより歯を削らず、むし歯の再発がしにくいのが特徴です。
1本でも多くの歯を長持ちする治療にこだわり続けます。
5.メタルフリーにこだわります!
金属の歯を使用していると、時間が経つとともに溶け出し、
体内に蓄積して金属アレルギーを発症するなど、
身体への害があることは一般的に知られるようになってきました。
さらに、むし歯にもなりやすく、見た目にも悪いという短所もあります。
しかし、セラミックなどの白い歯は価格が高いので気軽に入れることができないという声がたくさんありました。
そこで、最新の機器や治療法を導入することで、従来よりも価格を押さえて、かつ良質な審美治療を提供する体制となりました。
6.安全な治療環境をお約束します
一時期、メディアでも器具の使い回しが話題になりましたが、特に口の中のことなので気になりますよね。
他の人の口に入ったものが、そのまま自分の口に入る・・・想像もしたくないですよね。
当院では、全ての器具を個別に滅菌・消毒していますので安心して治療を受けていただけます。
紙コップやエプロン、手袋も環境にやさしい使い捨て製品を使用しているのでご安心下さい。
衛生管理に詳しい医療関係者でも安心できる環境を、常に維持できるように努めています。
7.設備の充実でより安全に、より歯を守る治療を
歯科治療の質、安全性は、歯科医師の技術・知識レベルに加えて、設備面でも大きく左右されます。
医療機器は常に進化し続けているので、対応しないと最善の治療の提供はできなくなってしまいます。
安全・正確な診断のためのCTレントゲンや、最新のレーザー治療器、
むし歯を測定できるダイアグノデントという機器など、設備面の充実も大切にしています。
今後も、技術面・設備面の向上を目指し続けることをお約束します。